墓地・墓石・価格などのご相談は愛媛県松山市の「お墓の斎院」へお気軽にお問い合わせください。

お役立ち情報

お布施について

お布施っていったい何?

“お布施”とは、葬儀や法事などで読経をしていただいたお礼として僧侶にさしあげる金品のことです。 文字通りの受け取り方をしてしまうと、僧侶は読経が商売のように見えます。布施をするということの本来の意味をかみしめてお礼をしないと、そういうことになってしまいます。

仏教には「利他」ということばがあります。「利己」の反対です。人のために尽くす行為の尊さを説いているのです。僧侶が修行にはげみ、その徳の深さをもって在家である私たちを導き、死者の往生を願ってもらうために布施をするのです。

こんなお話があります。雪山童子がヒマラヤの山中で菩薩になるための修行をしていると、どこからともなく鬼が現れて、「諸行無常、是生滅法」と言いました。それではまだ半分なので、悟りを開くにはあと半分が足りないと言うのです。童子が「あと半分を聞かせて欲しい」とお願いすると、鬼は「お前の体を私に食べさせれば答えよう」と言いました。雪山童子は自分の体を提供することを約束して木に登り、聞き終えた半分の尊い言葉を木のいたるところに刻んで、木の上から身を投げました。鬼はたちまち帝釈天の姿に戻り、雪山童子を受け止めると、命を布施して法の尊さを知ろうとした童子を誉めたたえ、成仏することを約束して姿を消しました。

これは自分の命を布施して法を求める話です。 私たちは出家しているわけではありませんから、法の体得を求めて出家している僧侶にお布施をすることが、私たちの仏道修行になるのです。 布施の心とはそういうものなのです。

「布施はどのくらいの金額を包んだらいいのか」という質問があります。布施は心が大切だということは前に述べたとおりですが、金額的に決まったものでありませんから、気持ちをこめて包めばよいでしょう。

神社の場合もほとんど変わりませんが、キリスト教の場合は、教会に寄付をすることが多いようです。

霊園・墓石・記念碑の設計・施工・販売│お墓の斎院(さや)

■本社
〒791-8031
愛媛県松山市北斎院町58-1
TEL:089-974-5915
FAX:089-974-5917
E-mail:info@mgms.jp
■東京営業所:東京都品川区

■岡山支社
〒702-8054
岡山県岡山市南区築港ひかり町4-19
TEL:086-236-9250
FAX:086-236-9251
E-mail:okayama@mgms.jp